natsuhazeのブログ

田舎暮らしの記録

コウモリは危険⁇

      コウモリがいました!!

ご無沙汰しております, natsuhaze です。

長いこと記事更新ができずにいました。個人的に色々な出来事が続いてしまいまして・・・その間に沢山の方がnatsuhaze の記事を読んで下さっていて、本当に感謝しております。またこれから少しずつですが再開して参りますので,どうぞよろしくお願い致します。

昨年からずっとコロナウイルスが変異しながら感染拡大を続け、私達のこれまでの日常生活が変わって来ましたね。今後ずっとマスク生活が続いて行くのでしょうか?

沢山の方々が感染して、重症化され亡くなった方、後遺症で苦しむ方も多い非常にタチの悪い感染症だと思います。

早く治療薬が使えるように、そして確実に治る感染症になるように願っています。

 

さて本題です。

実は私先日コウモリがぶら下がってるのを見つけてしまったのです、、、!

動物園とかテレビの番組で見たことはあっても、これほど近くで、しかも動くのなんて初めてです。

コウモリって確かコロナウイルスの宿主だとか何とか言われていませんでしたか?

どこかの国の巨大なコウモリが人に噛みついたり、食用で市場で売られていたりして、それが原因で感染拡大が起きたとか言ってましたよね?

なのでどれだけ危険な動物なんだろうといつも疑問に思っていました。

それがたまたま偶然実物を見つけてしまいました。

見つけた場所は、実家の古い物置小屋の天井板です。これまで一度も見た事が無かったため、最初は黒い蛾がぶら下がっている位にしか思わず、全く気にもしませんでした。

 

私の実家ですが、この夏年老いた母親が癌を患い、手術と治療のために入院することになりました。

退院後も通院治療が続くため、病院の近くに住む長女の家の側に部屋を借りて通う事になりました。

暫くは家には戻れない事から、留守の間の実家の管理を継続して行かないとなりません。

 

たまたま、そのために実家に寄り、片付けをして古い物置小屋の戸を開けていた時のことです。

中を見まわしてふと上を見ると天井の板に黒っぽい物がぶら下がっていました。

黒い蛾がとまってると最初思ったのですが、よく見ると、、、えっ?まさか⁇そんなはずはないと思いつつジィーっと目を凝らしてよくよく見ました!

     f:id:natsuhaze:20211013142022j:image

どうもこれは、、、か、かわいい!

あ、どうもこんにちは、お邪魔します、、、

一先ずは、ご挨拶を、、、。

ちょっとこれは写真撮らないと!

上手く撮れるかな?そぉっと近づいてスマホで一枚!

直後にビックリして飛んで逃げてしまいました、残念!と思いその場を離れてしばらくしてまた見ると、、いた!!

     f:id:natsuhaze:20211013142403j:image

お耳ピクピク、口元モグモグしていました。

それにしても天井の板にペターっと足がくっついてますね。すごいな、あなた器用ね〜!なんて声をかけてしまいました。するとまた飛び立ち何処かに行ってしまいました。

 

コウモリって何となく不吉なイメージがありますよね、西洋では吸血鬼ドラキュラのイメージが定着していますし、怖い感じですがどうなのでしょうか?

私的にはコウモリってかなり神聖なイメージがあるんですよね。

昔、テレビで[黄金バット]と言うアニメを放送していました。ご存知でしょうか?

我が子に言えば"そんなの知らない!"と言われそうですが、あったんですよ、はるか昔に。

そのアニメで確か登場人物のタケル君 だったかな?、男の子と確かマリーちゃんと言う女の子がいて、何か危険が迫って来た時に、マリーちゃんがいつも言うんです。''コウモリさん、コウモリさん、助けてっ!お願いっ‼︎ ''って両手を合わせてお願いするのです。すると小さなキンキラリ〜ン♪キンキラリ〜ン♪って音がして金色のコウモリが現れてマリーちゃんの周りを旋回します。直後に[うわぁ〜っはっはっはっ!]と笑いながら黄金バットが登場して、悪を退治するのですが、、、幼い子供心でコウモリさんって危険な時助けてくれる救世主なんだと真剣に思っていました。ですからかなり良いイメージが定着しています。三つ子の魂百までって言う類ですかね?

 

実際見つけたコウモリも、威嚇したり攻撃して来たりする事は無く、逆に物音に驚いてすぐに逃げます。基本的に人に近づいて来ない動物です。

コウモリにしてみれば、

捕まえようとしたり、追い払われたり、人間の方がよほど怖い動物だと思っている事でしょうね。

時間を置いてまた物置を覗いてみると、また同じ場所にいました。きっとそこが一番好きな場所なのでしょう。そこでまた写真を撮らせて頂きました。

    f:id:natsuhaze:20211013171909j:image

 

ストレッチですか??

    f:id:natsuhaze:20211013172159j:image      

一本足でのぶら下がり、技ですね?

 

この様にとてもとても危険な動物には思えないのですが、一つだけお願いしたいです。

これもっとお行儀良くしてくれないかな?

     f:id:natsuhaze:20211013172722j:image

あたり一面墳のばら撒き状態ですね。

同じ場所にしかしないのですが、バラバラです。

一通りきれいに片付けて帰りましたが、タヌキのため糞に似た感じです。

ホウキで集めて田んぼに捨てておきました。

誰もいない実家の管理ですが、行けばまた物置小屋を覗く楽しみが出来たように思います。

久々ブログ更新したnatsuhazeでした。

使い捨てマスク

      工夫して対応して行きましょう!!

どうも、natsuhazeです。久々の更新です。

昨年の秋我家のお姑さんが転倒して入院致しまして、今年の1月末に退院しました。

腰椎圧迫骨折のため、痛みが取れるまで安静にしている他に手立てがなく、リハビリに

時間がかかりました。幸いなことに、何とかシルバーカーを使って歩行が出来るようになりました。寝たきり状態にならなくて良かったと思いますが、転倒リスクが高いので油断出来ません。

退院してほっとしたのも束の間、何やら得体の知れないウイルスが忍び寄って来ています。毎日この新型コロナウイルスについて報道されていますが、既に日本国内で蔓延しているのではないでしょうか?諸外国でも感染が広がっている状態ですよね。

感染予防のため私達個人で出来る努力はしていかないとなりませんが、マスクや消毒用のエタノールが中々手に入りませんね。

ない!ない!とばかり言ってはいられない・・・何とかせねば!!

ってことでエタノールの入手は困難なので次亜塩素酸水を使い、「使い捨てマスク」の再利用を始めた次第です。「使い捨てマスク」にも色々ありますが、一般的に使用されている「不織布」のサージカルマスクの再利用です。

不織布は紙だと思われていますが、ポリプロピレンというプラスチック成分で作られています。

使用したマスクを集めて台所用漂白剤を布巾やまな板の除菌と漂白をする要領で溶液に浸します。時間を置いて後はきれいに水を何度か変えながら押し洗いします。

後は水を切り、乾いたタオル等で更に水分を取り除いて干します。

f:id:natsuhaze:20200310221020j:plain

こんな感じです!!

この方法で数回は使えるのでは??と思います。

使い捨てマスクは衛生上使い捨てが望ましいですがない!となれば捨てられませんよね。小売店舗に出回るまで何とか工夫して対応して行きましょう!!

皆さんも試してみてくださいね!  natsuhazeでした。 

 

身近な寄生虫目撃!!

                いやなもの見てしまいました・・・

最近朝晩の気温が下がり肌寒くなって来ました・・・

どうも、natsuhazeです。

秋らしくなって、天気の良い日は虫が沢山跳んでいますね、バッタ、トンボ、カマキリ、コオロギ。我が家の周辺はホントに虫が沢山います。

子供の頃は、バッタを並べてレースをさせたりトンボに糸をつけて飛ばせたり、この季節ならではの遊びがあったものです。今の子供たちはしませんね・・・トンボも噛みつきますからね・・・。

先日この様なものを見てしまいました。ご存知ですか⁇

f:id:natsuhaze:20191009002357j:plain

f:id:natsuhaze:20191001023056j:plain

 

知っている方、知らない方おそらくは半々だと思います。

これは、ハリガネムシと言います。正体は・・・・寄生虫なのですが・・・・

画像の二枚は同一の虫です。そうなのです!生きて動いている状態を見つけてしまいまして・・・気持ち悪いし、寄生していた体内から出て来たばかりだったのかと考えられます。以前寄生虫の特集番組がテレビで放映されたようなので、ご存知の方は多いと思いますが、私も動いている実物を見たのは初めてです。

 

ハリガネムシはカマキリの体内に寄生する事が知られています。

虫の体内に寄生するとは聞いていますが、その生態についてはネットで調べると詳しく説明されているので知りたい方は検索して見てくださいね。

驚きの事実を知ることになると思います。

今回私が見つけたものは長さが15㎝位、太さが1ミリ位でした。

カマキリの体内に生息していることが多いと言う事は、外で遊ぶ犬や猫は危険だと思います。動物には寄生しないと言う事らしいのですが、よくカマキリ捕まえてますよね・・ハリガネムシは寄生している虫の体内で成長して外に出て池や水路、川等の水が溜まっている場所で産卵するらしいです。

その様な場所の水は当然のことながら動物も人も飲んではいけませんよね。

特別に人に寄生して何かあるとかではないかも知れませんが、画像を見ても安全なムシのようには思えないのですが・・・・

人の体内に寄生するサナダムシや回虫、蟯虫は虫下しを飲めば良いとされていますが、壊滅してはいません。

特別新種の虫ではなさそうですが、私達の身近にこの様な寄生虫が普通にいるんだと言う事は知っておくべきだろうと思います。

マダニの怖さ、マムシの毒、食してはならないキノコ類、野草、身近にある危険なものを幼い頃から生活の中で学習して来ましたが、今の時代にはそれが欠如しています。

新しいことはどんどん情報が入って来ますが、基本をしっかり学習しないといけませんね。とにかく気持ち悪いものを見てしまった!!natsuhazeでした。

極暑の子育て

    頑張ったね!ツバメの親子に感動しました!

皆さんこんにちは、natsuhazeです。

先日の超大型台風が過ぎ去って、少し連日の暑さにも変化が感じられるようになって来ました。お盆も過ぎて、そろそろ農家では秋の野菜作りの準備が始まっていますね。

私も重い腰を上げて、今日は白菜の種蒔きを済ませたところです。これをやると苗が育ち植え付ける時期が来るまでに、それ用の畑を作っておかないとならないので大変です。まだ夏野菜が畑にあるのでそれを取り除かないとなりません。それこそ、いつするの?今でしょ!の言葉通りで・・追い込まれています私 (^_^;) でもやらないと・・・・・

 

さて今日はとても嬉しいお話です。

7月中旬以降にツバメの番いが暑い最中に巣作りにやって来ました。

人を全く恐れないツバメたちで、「この時期になって卵産むつもり?」と声をかけた位フレンドリー?なツバメなのです。

巣が完成して卵を温めていましたが・・・ある日1個だけ下に落としていました。

おそらくその卵は孵化しなかったのでしょう。その後二日位してとてもか細い鳴き声が聞こえて来ました。良かった!無事に雛の誕生です。

それからは毎日子育てに奮闘です。連日の猛暑で雨も降らず私達人間が倒れそうなほど気温が高くなり、ツバメの親子も苦しそうでした。

f:id:natsuhaze:20190818015740j:plain

 

首を下に伸ばしてミイラのようになりそうでした。

それでも数日後は・・・・・・

f:id:natsuhaze:20190818021028j:plain

かあちゃんあついよ~!って聞こえて来そうですね。

親ツバメも陰で口を開けて休んでいます。

f:id:natsuhaze:20190818020329j:plain

かなり瘦せています・・・・頑張れ!!

そしてまた数日後・・・

f:id:natsuhaze:20190818022645j:plain

何とかここまで育ちました!!

その二日後、台風がやって来る前日に、先に巣立っていた雛たちが沢山飛んで来て、

さあ、そろそろ飛べ!と言わんばかりに巣の中の雛にけしかけていました。

巣の中の雛たちは渋々それぞれが巣の端で羽根を広げて練習を始めたその瞬間!

巣が重みに耐えきれず下にバッサリ落ちてしまいました!雛たちは驚いて羽根をばたつかせたらいつの間にか飛べてしまったのです。

その瞬間を私は見てしまいました。何やら,飛べて嬉しいやら、笑えるやら、そして可愛いやら…無事に飛べて良かったね!

これ程暑くても、こんな小さな命でも頑張って育てているツバメたち・・・・

大切なことを忘れている私達人間に何かを伝えてくれているような気がしてなりません。また来年もここに帰っておいでね!待ってるから・・・・・

natsuhazeでした。

ふてnyan!

      最近意思表示を態度でアピール・・・

梅雨明けしたとたん猛暑で汗だくですね。こんにちは、natsuhazeです。

最近テレビの報道は、どこ見てもあの話題で持ち切りですね。

吉本興業と芸人さんの問題について色々と取り沙汰されているのですが・・・・

お笑いと言えば吉本、吉本と言えば芸人さんと人々の心の中に定着していると思います。なので、会社も芸人さんも、プライドを持って芸の道を極めて行って頂きたいですよね。小さな子供さんも見ていますし影響を受けて育っています。何でもあり過ぎはいけませんよね。そんな感想を持ちました。

 

さて、今日は我が家の愛猫の近況報告です。

最近の Zi^-^Zi ちゃんは進化?してきまして・・・・

遊んで欲しい時は過剰なスリスリ、おやつが欲しい時は顔を近付けて可愛く"にゃあ~ン" オモチャは自分で選んで持って来る、好みのオモチャでないものには無視を決め込む徹底ぶりです。

極めつけはこれ!気に入らないではぶてた時はあっちむいてプン!

f:id:natsuhaze:20190727013846j:plain

 

どうですか?この態度・・・しばらくお待ちください。直ぐに機嫌は戻ります・・・・

何やっても親バカならぬ猫バカなので可愛いですけれど、意思表示をする事を覚えた?最近の Zi^-^Zi ちゃんなのです。

 

 

梅雨明けしたかと思えばいきなりこの暑さです。

私たち人間だけでなく動物達にも暑さは応えますよね。暫くは室温管理や健康状態に気を付けて行かないといけないですよね。いつも元気でいてもらいたいです。

 

今日は進化した?愛猫の近況報告でした。それではまた。

ラッキョウ漬けました!

       う・・・うん、がんばるさ!

こんにちは、natsuhazeです。

先月は忙しくてそれとも思いませんでしたけれども、7月になりラッキョウを漬けていないことに気が付きました。慌ててスーパーに洗いラッキョウを買いに行ったのですが・・・・時期的にもうすでに終わっていてどこに行ってもありませんでした。

残念!今年は諦めるか~と思っていましたらなんと!ご近所の方から畑にあるものを分けて頂きました!小さいけれどいい?と言いながら持って来て下さいました。

f:id:natsuhaze:20190710074808j:plain

 

いや本当に助かりました。さあ、これをどう処理しましょうか??(笑)と(汗)・・

やるっきゃないですよね、口開けて眺めていても、らきょう漬けにはなりませんから。

f:id:natsuhaze:20190710075643j:plain

f:id:natsuhaze:20190710075719p:plain

f:id:natsuhaze:20190710075751j:plain

(^_^;)  なんとかここまでひたすらにってか、やっとここまでになりましたよ。

次は洗って土を落として、根っこの部分を切り取って薄皮を取らなくてはなりませんね。スーパーの洗いラッキョウって、あの姿になって店頭に並ぶまでに大変な手間がかかっているのですね、やってみて実感!ものすごい手間がかかる・・・

さあ、もうひと踏ん張り。

f:id:natsuhaze:20190710075816j:plain

 

みなさんどうですか?キレイになりましたよ!それらしくなったじゃないですか~!

つやつやですねぇ~いいですね~うっとりしますね~と何やらわけのわからない満足感です。出来ました。これに塩をまぶして一晩放置して…容器に入れて漬け込めば完了ですね。ではいざ漬け込みへ・・・

 

 

f:id:natsuhaze:20190710082559j:plain

 

出来ました。これで時間が経てばらきょう漬けが食べれますね。

ああしんどかった・・夜なべ仕事でこんな作業したのは初めてです。

早めにらきょうは買っておくべきですね。

ただ採れたてのらきょうを漬け込んだので、おそらく味は数倍美味しいと思います。

早く味見がしてみたいものですね、どんな感じになるか今から楽しみです。

今日は頑張ったnatsuhazeのお話でした。

 

杉山清貴さんいいです!!

      最近また聴きはじめました・・・・

こんにちは、natsuhazeです。

近頃やけに懐かしくなって聴き始めたCDがあります。

杉山清貴とオメガトライブ・・・・20代の頃からよく聴いていましたが何故か何年経っても色あせないで聴いていられるのが不思議な感じがします。

f:id:natsuhaze:20190708010639j:plain

杉山清貴とオメガトライブのイメージは青い海そのものみたいな感じがします。

その後は杉山さんはソロで活動されているのですが、ソロになって最初に出されたアルバム「beyond・・・」が特に個人的に大好きでした。

どうしてあんなに爽やかな声が出るのでしょうか?と誰もが感じる素敵な歌声です。

聴いているととても気分転換出来て心がとても癒されます。

最近聴きたい曲がないな~と思われる方がおられましたら、迷わずに是非杉山清貴さんの「beyond・・・」聴いてみてくださいね。

今回はかなり個人的趣味の押し付けみたいになってしまいましたけれど、本当に心が波に洗われたような感じになるのでおススメです。

・・・ヤシの木の木陰で波の音だけ聴いて昼寝をしたいnatsuhazeでした。